
世の中にモバイルバッテリーは数あれど、ワイヤレス対応モデルってけっこう少ないんじゃないでしょうか。
100年以上前に世界で初めて消費者向けの乾電池を発明した老舗のエナジャイザーから登場したQE10005CQはQiワイヤレス充電機能搭載のモバイルバッテリーです。
まあ、ワイヤレス充電なのでそれに対応したスマホじゃないと充電できないわけですが、家で充電するときはワイヤレスでしてるという人にとっては注目のアイテムなんじゃないでしょうか。
Qi規格対応のAndroid端末は最大10W、iPhoneXSなどは最大7.5Wでのワイヤレス充電が可能だそうです。
もちろんUSBポートもあって、TypeAとTypeCのポートからスマホなどの充電をすることができます。モバイルバッテリー自体に充電するときはTypeC かMicro USBのポートから充電する仕様となっています。電池残量は5つの小さなLEDで表示。
ワイヤレス充電に興味のある人はチェックしてみてはどうでしょうか。