• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

これが流行!?おもしろアイデア家電情報館

2020年の面白いコンセプトのトレンド家電を紹介!キッチン家電からスマホ関連まで様々な家電を取り扱います。プレゼントや自分へのごほうびに面白い家電を探してみてはどうでしょうか。

  • 生活家電
  • キッチン家電
  • デジカメ
  • オーディオ
  • 美容健康家電
  • 美容健康家電
  • お問い合わせ
  • 当サイトについてと免責事項
  • サイトマップ
You are here: Home / キッチン家電 / 炭酸のキが抜ける心配無し!家ですぐに炭酸が作れるソーダストリーム!

炭酸のキが抜ける心配無し!家ですぐに炭酸が作れるソーダストリーム!

2019年6月22日 by princo737

割り物としてペットボトルの炭酸を用意しておいたけど、一度使っておいて置いたら炭酸のキが抜けてしまった・・・

割り物に限らず、炭酸飲料のキが抜けてしまった経験ってけっこうありますよね。

今、話題になっているソーダストリームはそんな悩みを解決してくれるアイテムです。

本体にボトルをセットしてボタンを押せばあっというまに炭酸水の出来上がり!

毎日炭酸水が楽しめちゃいます。

どうやって炭酸を作るの?

炭酸を注入するためのガスシリンダーが用意されていて、ここから二酸化炭素が注入されます。

ガスが切れたら新しいものと交換することでまた炭酸を作ることができます。

※ガスシリンダーは個人で廃棄することができないので新しいガスシリンダーと交換で引き取ってもらいます。

1本あたり18円!?

「でもコストが高いんだろ」と思ったあなた。

確かに本体はお高いですが、炭酸を注入するためのガスシリンダーは60L用で税抜き2000円(交換用の場合)。

送料は計算していませんが(5000円以上で送料無料)1Lあたり税込36円。500mlペットボトルなら1つあたり18円で作れることになります。

一度買ってしまえばコスパは良好。毎日のように炭酸水を飲む人におすすめです。

参考にガスシリンダーの販売ページのリンクを貼っておきます。

ガスシリンダーの販売ページはこちら

多彩なレシピ

「そんなにお酒飲まないし・・・」

という人もいるかもしれませんが、メーカーサイトにはお酒以外にも多彩なレシピが掲載されています。

例えばフルーツソーダにしたり、ポン酢と炭酸を混ぜてジュレにしてみたりアイスクリームに炭酸をかけてみたり、炭酸水の使い道って意外と幅広いんです。

※水以外に炭酸を注入することはできないので炭酸飲料を作るときは炭酸水をシロップに混ぜる形になります。

ソーダストリームを使った多彩なレシピはこちら

場所を取らない・ペットボトルのゴミが出ない

炭酸水のペットボトルをたくさん常備しておくと場所を取りますが、ソーダストリームならガスシリンダーから最大60Lの炭酸水を作ることができますし、スペースが大幅に節約できます。

ペットボトルのゴミが出ることもありませんし、こうした面からも使う価値があるんじゃないでしょうか。

↓そんなわけでソーダストリームに興味を持った方はこちらからどうぞ↓

わずか数秒で炭酸水が作れる世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

Filed Under: キッチン家電

Primary Sidebar

メーカー別で探す

3R BOSE CCP ECOVACS irobot SUNRIZE Vicks アイリスオーヤマ アピックス アラジン イーバランス エコバックス エスキュービズム オムロン オーセンティックインターナショナル カドー コイズミ サンコー シャープ シロカ セイコー ソニー ソースネクスト タイガー タカラトミー ダイアモンドヘッド ティファール デロンギ ドウシシャ ネットギアインターナショナル バイタミックス バルミューダ パナソニック ヒロ・コーポレーション ビッグブルー ピーナッツ・クラブ フジフイルム フリッジィズー プリンセス ラドンナ リコー ルーメナー ロビット 日本ゼネラル・アプラィアンス 神明

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • その他面白グッズ
  • アウトドア
  • オーディオ
  • キッチン家電
  • デジカメ
  • デジタル文具
  • ペット関連
  • モバイルグッズ
  • 映像関連
  • 照明
  • 生活家電
  • 美容健康家電

Footer

スポンサーリンク

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in