
遠赤グラファイトは株式会社千石の特許技術で銅の2~4倍の熱伝導率を誇ります。0.2秒で発熱し、素早い立ち上がりが魅力です。
この遠赤グラファイトを用いたグリルが2017年に登場して話題になりましたが新モデルが登場しました。
AEG-G13Aは軽量性と加熱性が向上したという新型のグリルプレートを採用。上部から加熱する構造や脂はプレーと下に落ちる構造はそのままに加熱性能がアップしました。軽量化したプレートにホーロー加工を施すことでこのような性能アップを実現したのだとか。
出力は650~1300Wで無段階調節が可能で保温モードも備えています(325W)。
家庭の卓上でもハイクオリティの焼き物を楽しみたい人はチェックしてみてはどうでしょうか。
百貨店モデルもあるらしいぞ
百貨店モデルも登場しており、こちらはマジックプレートがセットになっていなす。
このプレートは脂をおとすスリットやタレの付いた食材を置けるスペースもあってチーズフォンデュやみたらし団子を楽しむことが出来ます。こちらの型番は「CAG-G13B」となっています。