• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

これが流行!?おもしろアイデア家電情報館

2020年の面白いコンセプトのトレンド家電を紹介!キッチン家電からスマホ関連まで様々な家電を取り扱います。プレゼントや自分へのごほうびに面白い家電を探してみてはどうでしょうか。

  • 生活家電
  • キッチン家電
  • デジカメ
  • オーディオ
  • 美容健康家電
  • 美容健康家電
  • お問い合わせ
  • 当サイトについてと免責事項
  • サイトマップ

Archives for 5月 2019

ヨーグルトメーカーの代わりにもなる炊飯器K-RC2

2019年5月31日 by princo737

ラドンナから一人暮らしや二人暮らし向けに小容量の炊飯器が登場しました。

この「Toffyマイコン炊飯器 K-RC2」は0.5号から1.5合のお米を約30分で炊き上げてくれるコンパクトなマイコン式炊飯器。

付属品として蒸しプレートが付属するので温野菜や肉まんといった料理もできるのですが、何といっても注目は発酵モード。

40℃、50℃、60℃の発酵モードを備えているので一時話題になったヨーグルトメーカーとしても使えます。この他フルーツビネガー、甘酒、塩麹や納豆づくりなどにも使えそうです!

レシピが付属するのでレシピをみながらいろいろ作ってみて、慣れたら新しいメニューに挑戦するのがよさそう。

発酵機能も備えたこの炊飯器で食卓を少し豊かにしてみてはどうでしょうか。

Toffy マイコン炊飯器 K-RC2 〈 炊飯器 ミニ 炊飯ジャー レトロ トフィ ラドンナ 〉
posted with カエレバ
楽天市場でチェック
Amazonでチェック
Yahooショッピングでチェック

くるくる回って洗濯物の乾燥が速いハンガー!生乾き対策にも使える!?

2019年5月30日 by princo737

湿気の多い時期は洗濯物がなかなか乾かなかったり、生乾きの臭いが気になったり、洗濯で悩むことがちょくちょくあると思います。

通常は生乾き対策に除湿機やサーキュレーターを使うと思いますが、サンコーから回転するハンガーが発表されました!

「部屋干しくるくるカラりん」というこのアイテムはハンガー自体が回転して洗濯物を乾かすという斬新なアイテム。

以前にハンディセコという同じく回転するハンガーをご紹介しましたが、それとくらべると掛ける部分は1つしかありませんが(ハンディセコは左右2箇所)、その分重量のあるピンチハンガーが掛けられるようで、耐荷重は5kgとなっています。

USBで充電ができるので外出先でモバイルバッテリーから充電することも可能。

充電時間は約1時間で稼働時間は約10~12時間となっています。

洗濯物を少し手も効率よく乾燥させたいという人はチェックしてみては!?

充電式360度回転ハンガー「部屋干しくるくるカラりん」 TKBAROHA 乾燥 衣類乾燥 梅雨 ドライ 回転 電動回転 旅行 出張 室内干し
posted with カエレバ
楽天市場でチェック
Amazonでチェック
Yahooショッピングでチェック

ファン内蔵のフットレストで足の蒸れとおさらば!?ロングブーツのあとにも!

2019年5月29日 by princo737

暑い時期や湿度の高い時期は足の蒸れも気になるもの。

足が蒸れるといやーな感じがして仕事にも集中できないし、ニオイの元にもなりそう。かといって職場だと靴下を脱ぐわけにもいかないし・・・

そんな人に向けてサンコーから足元を爽快にしてくれるアイテムが登場しました。その名も「ファン内蔵足もと爽快フットレスト」。

その名のとおりファンを内蔵したフットレストなので風の力で足もスッキリさせてくれます。 足がくさい人が足をのせると臭いが上に上がってくる可能性はありますが(笑)

足をのせるだけで電源のオンオフができるスグレモノなのでいちいち電源を入れる手間もありません。

冬場にロングブーツなど蒸れる靴を履いたあとにも使えるので夏冬とわず活躍できるアイテムです。

ファン内蔵足もと爽快フットレスト
posted with カエレバ
楽天市場でチェック
Amazonでチェック
Yahooショッピングでチェック

夏の外での暑さ対策グッズ!水冷冷却クールベスト!炎天下での作業に!

2019年5月27日 by princo737

暑い夏の日、自転車やバイクで出かけるのって(徒歩もですが)おっくうですよね。汗はだらだら流れるし服も汗でぐっしょり・・・

そんな悩みを解決すべくサンコーから「水冷冷却クールベスト」なるアイテムが登場しています。

仕組みはタンクの冷たい水をポンプを使ってベスト内を循環させることで体を冷やすというもの。

付属のタンクは直接冷凍も可能な2Lの大容量タンクで、最大4時間ほど冷たい状態が続くようです。水がぬるくなっても外出先で氷を買って入れれば冷たさが復活します。

電源は付属のバッテリーで最大8時間駆動、バッテリーが切れたときはUSBモバイルバッテリーを使うこともできます。

あつーい夏のお供に1枚いかがでしょうか。

炎天下も怖くない「水冷冷却クールベスト」 SWBPCLS2
posted with カエレバ
楽天市場でチェック
Amazonでチェック
Yahooショッピングでチェック

レトロな外観で昭和を思い出すUSB卓上扇風機

2019年5月27日 by princo737

昭和の時代、夏場に涼むといったら扇風機という家がほとんどだったんじゃないでしょうか。子供の頃扇風機の前で「あー」といって遊んだり、隙間から指を突っ込もうとして怒られたりとかいろんな思い出があると思います。

そんな昭和の時代の扇風機がミニサイズのUSB卓上扇風機になって復活しました!

タカラトミーから発売された昭和扇風機の外観は昭和の扇風機にそっくり!ダイヤルを回してタイマーを設定したり、四角いボタンを押して風の強さを調節するところまで再現されています。首振り機能まで備わっていて再現性はかなり高いと思われます。

昭和から平成を通り越して現在は令和の時代ですが、昭和を知っている人も知らない人も机の上にちょっとした昭和空間を作ってみてはどうでしょうか。

昭和扇風機 SW-4B
posted with カエレバ
楽天市場でチェック
Amazonでチェック
Yahooショッピングでチェック
Next Page »

Primary Sidebar

メーカー別で探す

3R BOSE CCP ECOVACS irobot SUNRIZE Vicks アイリスオーヤマ アピックス アラジン イーバランス エコバックス エスキュービズム オムロン オーセンティックインターナショナル カドー コイズミ サンコー シャープ シロカ セイコー ソニー ソースネクスト タイガー タカラトミー ダイアモンドヘッド ティファール デロンギ ドウシシャ ネットギアインターナショナル バイタミックス バルミューダ パナソニック ヒロ・コーポレーション ビッグブルー ピーナッツ・クラブ フジフイルム フリッジィズー プリンセス ラドンナ リコー ルーメナー ロビット 日本ゼネラル・アプラィアンス 神明

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • その他面白グッズ
  • アウトドア
  • オーディオ
  • キッチン家電
  • デジカメ
  • デジタル文具
  • ペット関連
  • モバイルグッズ
  • 映像関連
  • 照明
  • 生活家電
  • 美容健康家電

Footer

スポンサーリンク

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in