出張や旅行の際など気になるポイントの1つが洗濯物です。
余計な荷物は持って行きたくないけど着替えの下着や服は用意しないといけないし、洗濯をすると乾燥もたいへん。「朝までに乾いてくれなくて困った!」なんて経験はありませんか?
そんな困ったを解消してくれそうなのが「ハンディセコ」。この商品、見た目はモバイルバッテリーのようですがフックが飛び出してお風呂場のカーテンレールや洗濯紐にかけることができます。
本体下と側面にもフックが内蔵されていて、ハンガーにかけた洗濯物をかけることができるようになっています。
本体にあるボタンを押すとぐるぐると回転して洗濯物を乾かしてくれます。稼動はタイマーになっていて4h・6h・8h。
バッテリー内蔵ではなくUSBケーブルを接続して電力を供給しないといけないのが難点ですがサイズはコンパクトで持ち運びがしやすいので試してみる価値はあるかもしれません。普段大容量のモバイルバッテリーを持ち歩いている人なら大丈夫かも!?
意外な使い道も
意外な使い道として干物やドライフラワー作成があります。
言われてみれば確かに。乾燥が早くなりそうです。こうした用途に使うのも面白そうですね。実はこっちの用途のほうが活躍するかも!?
イカの一夜干しを作ったり、いろんな魚介類で試してみるといいかもしれません。
posted with カエレバ